「フタポン」のデコパージュが人気!自分だけのお気に入りを作っちゃおう♪

「フタポン」のデコパージュが人気です。デコパージュは、小物に好きな絵柄を専用液で貼るハンドクラフト。フタポンはウェットシートを片手でポンッと開けられる便利なフタです。身近なプチプラ小物を自分好みにかわいくアレンジ♪フタポンのデコパージュの作り方をご紹介します。




1.フタポンを用意します。


2.好きな絵柄のペーパーナプキンを用意します。


3.デザインを決め絵柄を切ります。裏の薄い紙は全てはがします。


4.フタポンに筆で市販のデコパージュ専用液を均一に塗ります。



5.ドライヤーの冷風を当てて乾かします。


6.さらに全体にデコパージュ液を塗ります。


7.切り抜いたペーパーナプキンをシワがよらないように貼ります。


8.上からウェットティッシュでそっと押さえるときれいに貼れます。


9.フタが開くようにフチの部分をカッターで切り離します。


10.フタを開け、フチがきれいになるよう貼り付けます。


11.デコパージュ液を全体に横方向に均一に塗り、冷風で乾燥。


12.液を縦方法に塗って冷風乾燥。これを横縦3回繰り返します。


「フタポン」デコパージュの完成!




~ デコパージュを教えてくださった先生 ~

自宅サロン「moca-deco」主宰 宮﨑祐子先生

育児中の母親にもリフレッシュできる場所を…。そんな想いで2014年より埼玉県所沢市にて子供連れでも通える自宅サロンを開始。少人数制でデコパージュ、ポーセラーツ、マカロンタワーを細かいコツまで丁寧に指導。初心者向けから資格取得コースまで幅広く対応しています。ご自身も2人のお子さんのママ。

フタポンについて

「フタポンを最初に見つけたときは感激しました。アタッチメント式で簡単に着脱できるので、繰り返し使えるところがいいですね。生徒さんが愛情をこめて作った作品を長く使っていただけます」と好評です。

【moca-deco】

[HP] http://moca-deco.jimdo.com

[ブログ] http://ameblo.jp/moca-deco


「フタポン」



・ウェットシート、お尻拭き、クリーナーシート用のフタ。

・ウェットシートなどが片手でラクに開け閉めできます。

・袋の口をアタッチメントで挟み込むタイプ。両面テープ式と違って外れにくく、繰り返し使えます。

・大小2サイズのアタッチメント付き。




1.袋の口にアタッチメントを入れます。

2.本体を上からかぶせてカチッとはめます。


他にもこんな商品でデコパージュが楽しめます

フローリングワイパー収納ケース「フロアモード」

粘着クリーナー収納ケース「コロモードイン」


ティッシュケース+ゴミ箱「ドレッサーモード」


トイレブラシ「トイレすみっこブラシ」


kokubopress

生活雑貨メーカー「小久保工業所」「紀陽除虫菊」の広報サイトです

0コメント

  • 1000 / 1000